おとといのFNS歌謡祭で初めて見たであろうユニット「水曜日のカンパネラ」。
Youtubeを見ていたら、とにかくぶっ飛んでいて、不思議で、かっこいい世界観がすごいと感じてしまったMVを勝手にランキング形式でまとめてみました。「MV+音楽の良さ」の基準で選んでいます。
水曜日のカンパネラが好きな人も、見たことない方も僕の勝手なMVランキングで楽しんでください(笑)
スポンサーリンク
1位 ラー MV
これはとにかく衝撃を受けたMVと音楽。なんだか壮大な感じがすごく後を引きます。
力があるものが滅びる感じがいいし、音楽はベースがカッコイイ。すごい。
2位 松尾芭蕉 MV
今回ランキングにしたなかでも特にオシャレな曲調が特徴な松尾芭蕉。すごい。好きです。
3位 ディアブロ MV
特にMVが凝っていると思ったのがディアブロでした。相変わらず世界観が謎ですごい。
4位 ツチノコ MV
歌手のコムアイの美しさと妖艶さが出ているMV。音楽はアフリカンなリズムが特徴的。
5位 アラジン MV
5位はMVの出来としては上には並ばない気がするけど、水曜日のカンパネラを知るきっかけにもなったアラジンを入れました。80年代のディスコのようなイメージ。
すごく衝撃を受けた曲。世界観が独特すぎる。すごい。
個人的に刺さったグループでした!
水曜日のカンパネラ、個人的に今後も注目していきたいアーティストでした。
芸術だと思ってしまいましたね。水曜日のカンパネラとシンガーのコムアイさんについて知りたい方はこちらの密着取材VTRをどうぞ!
やばいアーティストともいわれているコムアイさんの紹介